忍者ブログ
From ground to sky Oh,tomato!
prev ( 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ) next
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

拍手どうもです!鬼スケジュールの研修がもう終わりなのでそろそろ時間ができるかと思いつつ、どうなんだろうな~。会社の雰囲気もどんな仕事するかもなんもわかってないしな~。明るかったり面白かったりな人が多そうな気配はあるけど。

金曜に開発演習の成果発表がありました。最優秀もらった。でもなんだかね。リーダーとしての役割は果たしたと思うし十分に認めてもらえてるけど、今回のはなんとも言えなかった。メンバー同士の性格が合わなさすぎた。なんだかねー。悪いわけじゃなかったけど、もっと楽しく作業させてあげたかった。
評価もらったくせに苦笑するリーダーっていうね。それもまたダメなんですよね、メンバーに対しても周りに対しても。喜んでみせないのは子どもかな。

勤務地と部署が決まって水曜から配属です。同じ課の同期がいなきゃいいなと思うけど、どうなることやらー。
PR
ハンタが二ヶ月連続新刊って聞いたんですけどほんとですよね!?やっほぅううう

こっそり拍手を設置してみました。お礼はちょっと話にしてた書きかけの沖田連載の1話目2話目です。ほいでメルフォをここに移してトップがあっさりー。基本連絡手段は一つでいいかなと?よかったら拍手お願いしますね!^^
あとお礼にいいかなーと白い息継ぎの番外編をかいたんですがいまいち気に入らなくってそれは置いておらず、しかし、やっぱり勿体無いからここでちょろっと・・・。 →gl4-h.htm(沖田の部屋を掃除する話)

今月はSuperflyと東京事変であります。買お。特に後者のが楽しみですねん。スポーツすごかった。
トップに置いてある話を整理しました。完結済みの連載も全部倉庫に移動させてみました。倉庫が混沌としていてまずいと思うんですけど倉庫だからいっかって思ってる私。たぶんこの性格は今後どこかで災いするな・・・。←

>have a nice day
最近シャルナーク氏ばっかだよなーと思いつつの短編です。さらっと書いたんですが、詰まったところが一つあってまさかの一番下のあとがきの部分でした。なんとかの話、って形で簡潔な説明をいつも書いてるんだけど、これは、うーん...ってなって。そこで十分ぐらいは詰まってたわ。
ボツになった候補としては、大切でも上手くいかなかった話、大切じゃなくなる日がくる気がしない話、簡単に大切な人はできない話、とか色々と・・・なんかもうややこしいからアレになった!
もしかしたら、何年後かだと幸せになれる二人かもと思います。あ、連載の一話目みたいな短編だったか...

こんな話を書いて振り返っても、未だに自分が薄情なのか臆病なのか面倒くさがりなのかよくわかりません。というか全部だったり?とりあえずどれも良くないよなあとしみじみ思うこの頃。ううむ。
Oh,tomato! ... design by totoko, image by mozneko
忍者ブログ|[PR]