忍者ブログ
From ground to sky Oh,tomato!
prev ( 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ) next
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私を含めて現代の人は戦争時代へ行けばいいと思う、とか考えたりする。なにがいけないのかこっちのパソコンの前座ったら楽しいことがなんも思いつかんのだけどこれはどういう呪いですかね笑。急な階段をスリッパや靴下や素足で上り下りすることが楽しい毎日だよ。運動がしたいなあ。中学の頃の人たちと、ドッヂかバスケが、もしくは妹とバトミントンとかキャッチボールも悪くないな。でも出来ないしということで遠出がしたい。すでによう知らん岐阜で家の周辺を二時間ほど散歩したけど笑。自分の自転車はもちろんなくてママチャリは遠慮のために徒歩。まあ歩くのも楽しいしね。知らないところをすれ違う人も景色とみなしてひたすら歩き回りたいなあ・・・それと、キーボード打ってたい。話が書きたい。最近色々考えることがあるから、もしうちにいたならたぶん他のこと関係なしに文章打ってると思うんだよね。でもなんだかパソコンが自分のじゃないとそれも、なあ。

他の人の日記を見てると、それと比べた自分の書いてることに嫌悪感がする。なんだか明るくはなれない最近だけどまだ大丈夫だね、切羽詰ってないでしょ、自分勝手はなかなかへばんねーぜ。まずは自分に優しくするということと、甘くなってしまうということの区別をつけることから始めたらどうですか自分勝手さん。
私が得意なことの一つは、理由付けることとか、関連させてしまうこととか当てはめてしまうこととかだろうね。元々何もなかったものにそれらしい事柄や言い訳を付随させるのが。ちょっと自分を誉めるみたいだけど笑、あることについてそれに関連するものやその深いところについて考えるのがちょっと上手いのかもしれない、とか・・・偉そうに言えないある種の鬱陶しさを秘めた小心者の自分勝手さんだよチクショー。そんでたぶん得意かもしれないと言ったことを将来に吐きたくなるんだよチクショー。(わかってんなら書くなよ)それにしても、極端に長所にも短所にもなるなあ、愛すべき問題児っすね笑。

また書いた内容が気に入らなくて、消してしまいたくなる。見た目を気にするのと自分で突っ走るところがぎちぎちとしてるんだろうね。いいよ、知らない、書き換えはしないことにしよう、そんであとからもう一度読み直して考えてみようかな。
PR
Oh,tomato! ... design by totoko, image by mozneko
忍者ブログ|[PR]