From ground to sky Oh,tomato!
... archive
... search
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ一週間、検索に引っかかってなくてアドレスで検索しても見当たらないことに今日気付いた!ということで今度こそ検索避け完結編、になるといいな笑。
つまりロボットはちゃんと巡回してたってことだから、前に一度書いたタグを表記する順番なんだと私は推測する。(・・・)こそこそっと色んなサイトさんのタグ覗かせてもらったりしたんだけど(すいません)、私が見た限りでは、引っかかるのはNOARCHIVEをNOINDEX,NOFOLLOWより先に書いてるところなんだよね。NOARCHIVEはサイトの説明を許さないってようなタグだけど、それが「リンクしてもいいけど説明はしないで」ってことだったら、それを先頭に書くことで後の引っかかるのも駄目っていう意味のNOINDEXが無視されたのかなあと。こんなタグあるんだよね、順番がきっちりしてないと働かないっていうの。CSSでfontをまとめて指定するときとかそうだし。そもそもNOINDEXとNOARCHIVEを両方表記する意味があるのか・・・ない気がしてならないだけどね笑。引っかかるなって言ってんなら説明の表記を許さないも何もないんじゃないかって。それからNOFOLLOWは、たぶんhrefを辿るなっていうタグで、要はそのページからリンク先へ行くなっていうやつ。これはNOARCHIVEと同時に働けるから、この二つで説明なしだけど引っかかるって状態だったんだと思うんだよ。そんで一ヶ月前のこれを考えたときにNOINDEXを先頭に持ってきたから、それからロボットがきてちゃんと認識してくれて、引っかからなくなったっていう。
しかしなんでNOARCHIVEを一番に表記してるサイトが多いのか・・・不思議で仕方ないけどねコレ笑。もちろん私の推測なんで合ってるんかどうかは謎ですけど、うちも引っかかるんだけどって人はNOINDEXが一番にきてるかどうか確かめてみたらどうですか。もしかしたら次にロボットがきたときに引っかからなくしてくれるかもしれませんぜ。
こんでとりあえず検索避けは解決とみていいはず、おそらく、たぶん、きっと。リンク先さんには迷惑かけました!それから参考にして下さってた方がもしいたらその方も!うちのサイトの内容は話であれ日記であれ基本的に鵜呑みしてはいけません笑。
久しぶりの三日連続日記更新なのにこんなん・・・おろろ。
つまりロボットはちゃんと巡回してたってことだから、前に一度書いたタグを表記する順番なんだと私は推測する。(・・・)こそこそっと色んなサイトさんのタグ覗かせてもらったりしたんだけど(すいません)、私が見た限りでは、引っかかるのはNOARCHIVEをNOINDEX,NOFOLLOWより先に書いてるところなんだよね。NOARCHIVEはサイトの説明を許さないってようなタグだけど、それが「リンクしてもいいけど説明はしないで」ってことだったら、それを先頭に書くことで後の引っかかるのも駄目っていう意味のNOINDEXが無視されたのかなあと。こんなタグあるんだよね、順番がきっちりしてないと働かないっていうの。CSSでfontをまとめて指定するときとかそうだし。そもそもNOINDEXとNOARCHIVEを両方表記する意味があるのか・・・ない気がしてならないだけどね笑。引っかかるなって言ってんなら説明の表記を許さないも何もないんじゃないかって。それからNOFOLLOWは、たぶんhrefを辿るなっていうタグで、要はそのページからリンク先へ行くなっていうやつ。これはNOARCHIVEと同時に働けるから、この二つで説明なしだけど引っかかるって状態だったんだと思うんだよ。そんで一ヶ月前のこれを考えたときにNOINDEXを先頭に持ってきたから、それからロボットがきてちゃんと認識してくれて、引っかからなくなったっていう。
しかしなんでNOARCHIVEを一番に表記してるサイトが多いのか・・・不思議で仕方ないけどねコレ笑。もちろん私の推測なんで合ってるんかどうかは謎ですけど、うちも引っかかるんだけどって人はNOINDEXが一番にきてるかどうか確かめてみたらどうですか。もしかしたら次にロボットがきたときに引っかからなくしてくれるかもしれませんぜ。
こんでとりあえず検索避けは解決とみていいはず、おそらく、たぶん、きっと。リンク先さんには迷惑かけました!それから参考にして下さってた方がもしいたらその方も!うちのサイトの内容は話であれ日記であれ基本的に鵜呑みしてはいけません笑。
久しぶりの三日連続日記更新なのにこんなん・・・おろろ。
PR