From ground to sky Oh,tomato!
... archive
... search
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久々に家族で一泊旅行、京都行ってくら!しかし十九日に行くもんでアルバムが・・・まあ帰りにGARNETCROWのと合わせて買うつもりだけどさ。ほんでaikoが二日でしょ、YUIが九日でしょ、全部で出費一万二千だよすっげえ!(他に買うもんないのかよ)それはともかくもうちょっと間空けて出たら良かったのになあ、せめて二週間ぐらい。一日中流しても一週間じゃ慣れないよ・・・。二人のシングルに入ってる三曲目も気になってどうしたもんか。なんでレンタルショッ(略)プー!(・・・)
>説教
ヒロインもシャルナークも共にろくな性格してない話。どっちもやばいなコレと思ったよ、ヒロインはもちろんだし、短編では何故か無条件でエムになるはずのシャルナークさんもこの話ではまごうことなきエス・・・。
本当に相手のためになる説教って難しいと思うんだよね。お前は馬鹿だ、私が正しかった、そんな気持ちを含めて言ったなら逆に相手の反感を買ってしまうかもしれないし、もちろん自分が勝手に思ってることを言い聞かせるのもいい説教じゃないだろうし。もちろん多少相手に苛立つ気持ちがあっても要点は伝わるんだけどさ。やっぱり相手が失敗したことも踏まえて穏やかに?ってのがいいんじゃないかなあとまあ私が勝手に笑。そんなことを考えて説教って題を作ってみたんだけど、誰も選ばなかったから自分に回ってきて、うわあと思いつつ流れにまかせて書いたらアイタタタなことになったというね。明らかに適当な感じがぷんぷんしてるもんねこの話。真面目な話は真面目に書かなあかんのう・・・。ヒロインがあんな性格になるのは予想してたけど、シャルナークさんがあんだけエスになったのは全くの予想外でした。何やってんですかシャルナークさん。
それから説教云々だけじゃ書けないなと思って積もってるネタから引っ張り出してきたのが、人を殺したから自分は汚いんだって言ってること、それが悲劇のヒロインみたいだってことだったんだけど・・・うん、ちゃんと考えて書かなきゃいけないよなあと。いきなりぽろっと出てきた事柄みたいになっちまったYO!(・・・)
二人の性格も、話の内容も、なんだかんだでそれ自体は結構気に入ってたりするんだよね。反省点は真面目な話は真面目に書きましょうということでした。つーか元は何故か多少ギャグっぽくなるのを予想してたからこんなことになったんだ、書こうとしてる内容から気付こうよ私、どう考えてもギャグにならねーよコレ・・・。
▽
企画のもう一つ、幸福の千切りは銀魂にしようと思っててー・・・今んとこ銀さんが有力だなあ。こっちはところどころ会話でおかしなところがあったらいいなと思いつつ、まあ真面目な話一直線かな。桂さんもいいなと思ったんだけど料理作ってるヒロインで考えてるからなあ、幾松さんと被るからパス。まあそのうち書こ。
レイニーステップが書いてて苦しくてなかなか進まんのよ・・・なんでこんなつまらん話を書いたんだと自問自答、お前の頭がつまんねーからだよバーカ。一章と二章はまだ恥ずかしいだけでまあいっかって思うんだけど、今の三章・・・長いくせに話が、話が・・・。名前すらないオリキャラに気持ち悪さしかないところはもちろん、書けないクロロさんを出したのも間違ってたんだ笑。まあ三章はもう終わる、はず、だから、さっさと駆け抜けて最後のつもりの四章で巻き返せ、るといいなァ!
それから言ってたロンリーゴースト続編はピンとこないー・・・どういう場面にしたらいいのかが難しい。真面目な話って、何も考えずに書き出して途中から真面目な話になった、ってのがあっさり書けるんだよね。最初から書きたいことがあったら悩む羽目になる。そういう意味で積もるネタも消化が困難。みちみち考えて書けたらそれが一番すごいと思うんだけど、まだ適当に書き出してみるってことも忘れちゃいけないなあ。そういや最近やってなかった。どうせ一人の人間が考えてることなんだし、たぶん適当に書いてたら途中まで書いたところでネタに繋げられ、るといいなァ!
なんなんだろうねこのおばちゃん、考えたことだらだら。流れに任せて話書いて流れに任せて日記書いてー・・・もうちょっと考えるということをしようかおばちゃん。頭からっぽになるよおばちゃん。そんなおばちゃんだけど五十万打ありがとさんー!
>説教
ヒロインもシャルナークも共にろくな性格してない話。どっちもやばいなコレと思ったよ、ヒロインはもちろんだし、短編では何故か無条件でエムになるはずのシャルナークさんもこの話ではまごうことなきエス・・・。
本当に相手のためになる説教って難しいと思うんだよね。お前は馬鹿だ、私が正しかった、そんな気持ちを含めて言ったなら逆に相手の反感を買ってしまうかもしれないし、もちろん自分が勝手に思ってることを言い聞かせるのもいい説教じゃないだろうし。もちろん多少相手に苛立つ気持ちがあっても要点は伝わるんだけどさ。やっぱり相手が失敗したことも踏まえて穏やかに?ってのがいいんじゃないかなあとまあ私が勝手に笑。そんなことを考えて説教って題を作ってみたんだけど、誰も選ばなかったから自分に回ってきて、うわあと思いつつ流れにまかせて書いたらアイタタタなことになったというね。明らかに適当な感じがぷんぷんしてるもんねこの話。真面目な話は真面目に書かなあかんのう・・・。ヒロインがあんな性格になるのは予想してたけど、シャルナークさんがあんだけエスになったのは全くの予想外でした。何やってんですかシャルナークさん。
それから説教云々だけじゃ書けないなと思って積もってるネタから引っ張り出してきたのが、人を殺したから自分は汚いんだって言ってること、それが悲劇のヒロインみたいだってことだったんだけど・・・うん、ちゃんと考えて書かなきゃいけないよなあと。いきなりぽろっと出てきた事柄みたいになっちまったYO!(・・・)
二人の性格も、話の内容も、なんだかんだでそれ自体は結構気に入ってたりするんだよね。反省点は真面目な話は真面目に書きましょうということでした。つーか元は何故か多少ギャグっぽくなるのを予想してたからこんなことになったんだ、書こうとしてる内容から気付こうよ私、どう考えてもギャグにならねーよコレ・・・。
▽
企画のもう一つ、幸福の千切りは銀魂にしようと思っててー・・・今んとこ銀さんが有力だなあ。こっちはところどころ会話でおかしなところがあったらいいなと思いつつ、まあ真面目な話一直線かな。桂さんもいいなと思ったんだけど料理作ってるヒロインで考えてるからなあ、幾松さんと被るからパス。まあそのうち書こ。
レイニーステップが書いてて苦しくてなかなか進まんのよ・・・なんでこんなつまらん話を書いたんだと自問自答、お前の頭がつまんねーからだよバーカ。一章と二章はまだ恥ずかしいだけでまあいっかって思うんだけど、今の三章・・・長いくせに話が、話が・・・。名前すらないオリキャラに気持ち悪さしかないところはもちろん、書けないクロロさんを出したのも間違ってたんだ笑。まあ三章はもう終わる、はず、だから、さっさと駆け抜けて最後のつもりの四章で巻き返せ、るといいなァ!
それから言ってたロンリーゴースト続編はピンとこないー・・・どういう場面にしたらいいのかが難しい。真面目な話って、何も考えずに書き出して途中から真面目な話になった、ってのがあっさり書けるんだよね。最初から書きたいことがあったら悩む羽目になる。そういう意味で積もるネタも消化が困難。みちみち考えて書けたらそれが一番すごいと思うんだけど、まだ適当に書き出してみるってことも忘れちゃいけないなあ。そういや最近やってなかった。どうせ一人の人間が考えてることなんだし、たぶん適当に書いてたら途中まで書いたところでネタに繋げられ、るといいなァ!
なんなんだろうねこのおばちゃん、考えたことだらだら。流れに任せて話書いて流れに任せて日記書いてー・・・もうちょっと考えるということをしようかおばちゃん。頭からっぽになるよおばちゃん。そんなおばちゃんだけど五十万打ありがとさんー!
PR