From ground to sky Oh,tomato!
... archive
... search
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
予定なんてそんなもんよね、と沖田短編。綾取りはなんか続きを書く気が起きないんでボツに下げときました。また気が向いたときに続き書いて引っ張り出してこようかと・・・どうなるやら。沖田も固まってるのがあるんだけどそれよりレイニーステップどうにかしたいなあ、ぱーっと更新して完結させちゃいたい。そう上手くいかないのはわかってるけど笑。
>店先にて
なんかわかりにくい話。縛られることが利用することと近いってのはかなり前からあったネタで、それにここ数日で考えてた会話の思惑についてを混ぜた内容でした。何がって会話がわかりにくいと思うんだよね、そのくせ会話メインの話だし、ある程度わかりやすくを心掛けてるいつもに比べると随分と。三つ目の段落の、前半が内容主で、後半は流れが主、そんな感じです。話の流れについてはシャルナークの仕事帰りの寝室でもあったやつなんだけどね。改めて考えてたからもう一回やってみよかなって、ちょっと違った展開にした形で書いてみたっていうそんなの。説明がないから短くて、だからわかりにくいかもしれなくて、言いつつまあ結局は私が書くような話ってところ。そうややこしいわけじゃなくていつもよりはって程度なんですけど。ぼそっとわかりきった補足をしておくと、主人公は攘夷志士になりかけ、ってやつでした。
(16:00)最後の会話だけ少し修正、ちょっとわかりやすくなったかも、もしかすると逆にわかりにくいかも。
家庭医学大事典、昨夜出してきてからふらりと読んでしまう。適当に開けて目に留まった一項目を読んでは閉じて、読んでは閉じて、そうしているうちに段々と恐怖が蓄積されてく感じ。病気って怖いよ。いや、お前はまずやることやろうぜ・・・。
>店先にて
なんかわかりにくい話。縛られることが利用することと近いってのはかなり前からあったネタで、それにここ数日で考えてた会話の思惑についてを混ぜた内容でした。何がって会話がわかりにくいと思うんだよね、そのくせ会話メインの話だし、ある程度わかりやすくを心掛けてるいつもに比べると随分と。三つ目の段落の、前半が内容主で、後半は流れが主、そんな感じです。話の流れについてはシャルナークの仕事帰りの寝室でもあったやつなんだけどね。改めて考えてたからもう一回やってみよかなって、ちょっと違った展開にした形で書いてみたっていうそんなの。説明がないから短くて、だからわかりにくいかもしれなくて、言いつつまあ結局は私が書くような話ってところ。そうややこしいわけじゃなくていつもよりはって程度なんですけど。ぼそっとわかりきった補足をしておくと、主人公は攘夷志士になりかけ、ってやつでした。
(16:00)最後の会話だけ少し修正、ちょっとわかりやすくなったかも、もしかすると逆にわかりにくいかも。
家庭医学大事典、昨夜出してきてからふらりと読んでしまう。適当に開けて目に留まった一項目を読んでは閉じて、読んでは閉じて、そうしているうちに段々と恐怖が蓄積されてく感じ。病気って怖いよ。いや、お前はまずやることやろうぜ・・・。
PR