From ground to sky Oh,tomato!
... archive
... search
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
手が綺麗って言われた!家事やってる主婦の手だって、うほほい、嬉しいなあ。特に言うこともない平凡むしろそれ以下の見た目をしてる私だけど、自分でも手はすごい気に入ってるんだよね。まあ主婦のなんて言われるぐらいだから爪なんていつも短くて縦縞も当たり前だけど。それでもそこがいいような気がして好きなんです。ナルシスト!
手って見ただけで不器用か器用か、筋肉あるかないかって結構・・・なんとなく形に出てるような?マニキュアはともかく、爪を伸ばすのって動きも制限するからどうにも、お洒落って難しいなあ。まあ人の勝手なんだけどね。
十日ぐらい?放置してまして、お久しぶりでござんすー。アンケート開始から二ヶ月も経ってやっとこさお題に手え付け始めましたさ・・・!あんな短いの書くことってないから最初ちょっと迷ったけど。書いてみたらこんなのもいいんじゃないかなって気がしてます。今んとこ沖田の自転車ぶっぶーがお気に入りだけど、どれも悪くないと思ってるし。キャラ指定されたものはもちろん、なるべく好きだと答えて下さっていたキャラに沿わせるつもりでいます。百五十題やったるぜ。
最初はその他のとこに収めてたんだけど、あれでも三周年企画だしと上のほうに持ってきました。終わってからまたその他にすればいいかなと。いつになるかわからないけどね・・・。
バイトが六連勤一日休み六連勤で入ってて、鼻水が出てくるという体調不良気味で疲労も翌日に引いているワンダホー。しかも今週は日曜は五時間だったものの月曜から金曜まで朝から夕方までみっちりよう、おかしい、入ってる日数も時間もおかしいぞ。その後は土日休んで木金も休みになってたから良しとしたけど。今日と明日入ったら二連休だ、ここまでようやった、あと二日を残すのみよう踏ん張るのだ私。ぽろぽろ入ってる軍巻も大分慣れてきたし。
受験はやめようかという方向になった。大学に行きたいって気にならなくて、受験勉強が好きなわけでもなくて、どうでもいいことのために一日何時間もやってられなかった。お父さんいたなら強制的に予備校行かされたに違いないんだけどね。大学やめて専門学校の線が濃いです。だから何だって話だけど。やっぱり良しじゃあやめよう、すっぱりとそうはいかなくてすっきりしない気分でいるけど、このままだらだらしてても仕方ないんだよね。興味あることで集中できるっていうなら大学じゃなくてもいいと思うんだよ。お母さんはもう完全にそのつもりだしね、私も段々と落ち着くといいな。机には参考書が並んでて複雑な気分になるよ、うう・・・はっきりせんかコノヤロー!
すっきりしたいなあ。ずっとそのつもりでいたんだから、勉強してなかったとしてもやめるってなるとすっぱりとはいかないもんなのかな、なんとなくほんとに行きたいと思ってないのかなって疑うこともある。でも考えてもわからないんだもんなあ。どうでもいいから、将来の不安もほとんどなくて、だから駄目なんだよね、大学行っておいたほうがいいってわかってても恐怖感がない。どうにも危機感に欠けてら・・・どうしてこんなにどうでもいいものが多いんだろ。うだうだ。
そのうち裁判見に行ってみたいな、裁判。制度のほうは施行までにどう上手く整えられるかが見所になりそうで。
手って見ただけで不器用か器用か、筋肉あるかないかって結構・・・なんとなく形に出てるような?マニキュアはともかく、爪を伸ばすのって動きも制限するからどうにも、お洒落って難しいなあ。まあ人の勝手なんだけどね。
十日ぐらい?放置してまして、お久しぶりでござんすー。アンケート開始から二ヶ月も経ってやっとこさお題に手え付け始めましたさ・・・!あんな短いの書くことってないから最初ちょっと迷ったけど。書いてみたらこんなのもいいんじゃないかなって気がしてます。今んとこ沖田の自転車ぶっぶーがお気に入りだけど、どれも悪くないと思ってるし。キャラ指定されたものはもちろん、なるべく好きだと答えて下さっていたキャラに沿わせるつもりでいます。百五十題やったるぜ。
最初はその他のとこに収めてたんだけど、あれでも三周年企画だしと上のほうに持ってきました。終わってからまたその他にすればいいかなと。いつになるかわからないけどね・・・。
バイトが六連勤一日休み六連勤で入ってて、鼻水が出てくるという体調不良気味で疲労も翌日に引いているワンダホー。しかも今週は日曜は五時間だったものの月曜から金曜まで朝から夕方までみっちりよう、おかしい、入ってる日数も時間もおかしいぞ。その後は土日休んで木金も休みになってたから良しとしたけど。今日と明日入ったら二連休だ、ここまでようやった、あと二日を残すのみよう踏ん張るのだ私。ぽろぽろ入ってる軍巻も大分慣れてきたし。
受験はやめようかという方向になった。大学に行きたいって気にならなくて、受験勉強が好きなわけでもなくて、どうでもいいことのために一日何時間もやってられなかった。お父さんいたなら強制的に予備校行かされたに違いないんだけどね。大学やめて専門学校の線が濃いです。だから何だって話だけど。やっぱり良しじゃあやめよう、すっぱりとそうはいかなくてすっきりしない気分でいるけど、このままだらだらしてても仕方ないんだよね。興味あることで集中できるっていうなら大学じゃなくてもいいと思うんだよ。お母さんはもう完全にそのつもりだしね、私も段々と落ち着くといいな。机には参考書が並んでて複雑な気分になるよ、うう・・・はっきりせんかコノヤロー!
すっきりしたいなあ。ずっとそのつもりでいたんだから、勉強してなかったとしてもやめるってなるとすっぱりとはいかないもんなのかな、なんとなくほんとに行きたいと思ってないのかなって疑うこともある。でも考えてもわからないんだもんなあ。どうでもいいから、将来の不安もほとんどなくて、だから駄目なんだよね、大学行っておいたほうがいいってわかってても恐怖感がない。どうにも危機感に欠けてら・・・どうしてこんなにどうでもいいものが多いんだろ。うだうだ。
そのうち裁判見に行ってみたいな、裁判。制度のほうは施行までにどう上手く整えられるかが見所になりそうで。
PR