From ground to sky Oh,tomato!
... archive
... search
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミスしたり人手不足で夜も入ることになったりと土曜が踏んだり蹴ったりだったものの、日曜は意味不明なテンションその名もオラに皆の元気を分けてくれ!と事務所で騒いで店長の北海道土産をほぼ食い尽くしましたおっすオラ悟空!
愛想のある店なもんで、その季節らしいことをするんです。最初の頃は可愛らしかった待合席に置いてある笹も子どもが吊るしてくれた短冊によって今やレインボー柳のようで、わかるよ、もう吊るせる箇所がないのはとても良くわかる、けど、掲示板の押しピンに吊るしてんじゃ、ねェエエエ・・・!最早七夕が何なのかわからねーよ!
書くの忘れてた話なんですけど、DIAMONDを書いてるときにあれってなったんです。道場時代メンバーの出身地って武州ってなってるんですよね。ほんで江戸にやって来たって。武州ってどこだってなって調べたら、江戸とほぼ同じじゃねーかコレ・・・江戸と呼ぶのを城下町に限定するとしても、近すぎじゃないのか武州、むしろ武州の中に江戸があるんじゃないのか。日本史は中学で終わってるもんでようわかってない私なんですけども。武州に戻る沖田を書く際に困ったとこでした。
ところで沖田誕生日がもう明日なんですね!いつもなら素通りするところなんですが、周りに感化されて短編でも書いてみるかな気分で、しかしどうなるやら。去年は日記におめでとうって一行書いただけだったような?なんと愛のない・・・。
妹が借りてきたもののけ姫を見ました。小さい頃に見たきりで、そのときは怖いとしか思わなかったんだけど今見ると怖いことはなく感嘆出来るもんで、印象強すぎだよあれ。映像作品として生きてる感じがしました。
続きでまた畑にあった地雷バトン。収穫にやって来た奴をドーンってか、何人にも取らせねェってやつか!(・・・)
愛想のある店なもんで、その季節らしいことをするんです。最初の頃は可愛らしかった待合席に置いてある笹も子どもが吊るしてくれた短冊によって今やレインボー柳のようで、わかるよ、もう吊るせる箇所がないのはとても良くわかる、けど、掲示板の押しピンに吊るしてんじゃ、ねェエエエ・・・!最早七夕が何なのかわからねーよ!
書くの忘れてた話なんですけど、DIAMONDを書いてるときにあれってなったんです。道場時代メンバーの出身地って武州ってなってるんですよね。ほんで江戸にやって来たって。武州ってどこだってなって調べたら、江戸とほぼ同じじゃねーかコレ・・・江戸と呼ぶのを城下町に限定するとしても、近すぎじゃないのか武州、むしろ武州の中に江戸があるんじゃないのか。日本史は中学で終わってるもんでようわかってない私なんですけども。武州に戻る沖田を書く際に困ったとこでした。
ところで沖田誕生日がもう明日なんですね!いつもなら素通りするところなんですが、周りに感化されて短編でも書いてみるかな気分で、しかしどうなるやら。去年は日記におめでとうって一行書いただけだったような?なんと愛のない・・・。
妹が借りてきたもののけ姫を見ました。小さい頃に見たきりで、そのときは怖いとしか思わなかったんだけど今見ると怖いことはなく感嘆出来るもんで、印象強すぎだよあれ。映像作品として生きてる感じがしました。
続きでまた畑にあった地雷バトン。収穫にやって来た奴をドーンってか、何人にも取らせねェってやつか!(・・・)
※見ちゃった夢書きさんは必ずやりましょう、正直に答えましょう、地雷だけど5人に回しましょう。
○お名前は?
>人に尋ねる前に自分が名乗れ、何奴ジャー!おっすオラ悟空!
○夢書き歴は?
>サイト開始と同時だからー・・・どんだけだっけ、三年ちょっと?
○連載or短編どっちを書くのが好きですか?
>その時々によってだからどっちも。
○サイトのヒロインを紹介してください
>たぶんどの話もそんな違いはないと思うんだよね、書かれてあるままの奴です。
○どんなヒロインが好みですか?
>諦めの悪い奴とか素直じゃない奴が好き。(・・・)
○また苦手な設定は?
>設定、なあ・・・無駄に最強主人公なのは遠慮したいかな。ちゃんと意味のある設定なら何でもいいと思うし、逆に意味のない設定が苦手なような・・・読んでてこれ必要ないだろって思って冷めたりするから。
○どうやって小説の内容を考えますか?
>切欠は色々あるけど、具体的な部分は基本的に頭で云々と・・・。
○文章を書く時の工夫は?
>書きたいときは工夫なんて考える間が勿体無くてひたすら文章書いてるって調子。
○これは駄目だと思う小説は?
>ネットで公開されてるようなもので言うなら、スクロールの練習でもさせたいのかってようなの。
○難しいと思う小説は?
>一回読んだだけじゃ良くわからない小説。私に読解力がないだけとも言う・・・。
○小説内の記号(///、ι、vV、♪など)は許せますか?
>許すか許さないかって聞かれてもなあ・・・とりあえず好きではないけど。細かく言うなら心情に使われたりする括弧は人によってってところだなあ、それによって面白くなってたりキャラがつまらなくなっただけだったり。案外いけてたりすることがあるのが星とか?やっぱり真面目に文章として考えると駄目かもしれないけど、☆でボケてるキャラに思わず突っ込みたくなったりとか。あとは逆に句読点がないのが・・・ぽろぽろ見かけるもんで、性格上なんだけど、どうも落ち着かなかったりとううむ。
○この人みたいな小説を書きたい!憧れの文体の方は?
>うーん・・・誰かみたいにってよりも自分が成長するようにって思う。憧れってないなあ。
○その人のどこが好きですか?
>憧れはなくても他の人の好きなところはたくさんあるよ、差はあれどそれこそ誰にでもってぐらい。
○自サイトのヒロインの良いところは?
>えー、やらしいなこの質問、無難にノーコメントで・・・。
○ヒロインの設定を先に書く方ですか?
>続編とかならまだしも基本的には書かないなあ。話の中で上手く説明するべきだって思ってる。他の人が書いた設定を読むのも中身を読む前に見切るかどうかってのが大半で、なんて偉そうな回答・・・。
○てゆうかぶっちゃけ自サイトのヒロイン好きですよね?
>えー、やらしいなこの質問、ええ、結構好きですとも悪いかチクショー。いつも話の展開ばっかでヒロインの性格を考えてないからどの話も似たようなのになるんだよね。性格も考えて書いていかないとなあと思うんだけど、まあそのうち・・・よよ。
○苦手な系統の夢は?
>私も逆ハーは苦手!それから不自然なのも読んでいられなくなるよ。なんで大した過程もないままそこまでいくの?ってのとか、後半で唐突な新事実発覚だとか。つまりはやっぱり私の性格なんですけれども・・・産地不明のうなぎが食えるか!って感じ。食べても怪しい味が混じってる気がしてならない感じ。いや、元からうなぎは好きじゃないんですけどね。つーかどんな例え?うなぎわかめだよお前。でも、書くのに対して読むのはあっという間だから、私も自分のを読み返すとううわってなったりするっていう。あとは中身が軽すぎる死ネタとか。
○地雷ですが回す方5人をどうぞ。
>正直に好き勝手答えてみて文章って性格まんまなんだなとしみじみ。書き方って人それぞれだし、色んな人の回答を見てみたいもんです!気が向いたら貰ってってやって下さいな。質問の順序バラバラなんが気になるバトンだけど・・・。
○お名前は?
>人に尋ねる前に自分が名乗れ、何奴ジャー!おっすオラ悟空!
○夢書き歴は?
>サイト開始と同時だからー・・・どんだけだっけ、三年ちょっと?
○連載or短編どっちを書くのが好きですか?
>その時々によってだからどっちも。
○サイトのヒロインを紹介してください
>たぶんどの話もそんな違いはないと思うんだよね、書かれてあるままの奴です。
○どんなヒロインが好みですか?
>諦めの悪い奴とか素直じゃない奴が好き。(・・・)
○また苦手な設定は?
>設定、なあ・・・無駄に最強主人公なのは遠慮したいかな。ちゃんと意味のある設定なら何でもいいと思うし、逆に意味のない設定が苦手なような・・・読んでてこれ必要ないだろって思って冷めたりするから。
○どうやって小説の内容を考えますか?
>切欠は色々あるけど、具体的な部分は基本的に頭で云々と・・・。
○文章を書く時の工夫は?
>書きたいときは工夫なんて考える間が勿体無くてひたすら文章書いてるって調子。
○これは駄目だと思う小説は?
>ネットで公開されてるようなもので言うなら、スクロールの練習でもさせたいのかってようなの。
○難しいと思う小説は?
>一回読んだだけじゃ良くわからない小説。私に読解力がないだけとも言う・・・。
○小説内の記号(///、ι、vV、♪など)は許せますか?
>許すか許さないかって聞かれてもなあ・・・とりあえず好きではないけど。細かく言うなら心情に使われたりする括弧は人によってってところだなあ、それによって面白くなってたりキャラがつまらなくなっただけだったり。案外いけてたりすることがあるのが星とか?やっぱり真面目に文章として考えると駄目かもしれないけど、☆でボケてるキャラに思わず突っ込みたくなったりとか。あとは逆に句読点がないのが・・・ぽろぽろ見かけるもんで、性格上なんだけど、どうも落ち着かなかったりとううむ。
○この人みたいな小説を書きたい!憧れの文体の方は?
>うーん・・・誰かみたいにってよりも自分が成長するようにって思う。憧れってないなあ。
○その人のどこが好きですか?
>憧れはなくても他の人の好きなところはたくさんあるよ、差はあれどそれこそ誰にでもってぐらい。
○自サイトのヒロインの良いところは?
>えー、やらしいなこの質問、無難にノーコメントで・・・。
○ヒロインの設定を先に書く方ですか?
>続編とかならまだしも基本的には書かないなあ。話の中で上手く説明するべきだって思ってる。他の人が書いた設定を読むのも中身を読む前に見切るかどうかってのが大半で、なんて偉そうな回答・・・。
○てゆうかぶっちゃけ自サイトのヒロイン好きですよね?
>えー、やらしいなこの質問、ええ、結構好きですとも悪いかチクショー。いつも話の展開ばっかでヒロインの性格を考えてないからどの話も似たようなのになるんだよね。性格も考えて書いていかないとなあと思うんだけど、まあそのうち・・・よよ。
○苦手な系統の夢は?
>私も逆ハーは苦手!それから不自然なのも読んでいられなくなるよ。なんで大した過程もないままそこまでいくの?ってのとか、後半で唐突な新事実発覚だとか。つまりはやっぱり私の性格なんですけれども・・・産地不明のうなぎが食えるか!って感じ。食べても怪しい味が混じってる気がしてならない感じ。いや、元からうなぎは好きじゃないんですけどね。つーかどんな例え?うなぎわかめだよお前。でも、書くのに対して読むのはあっという間だから、私も自分のを読み返すとううわってなったりするっていう。あとは中身が軽すぎる死ネタとか。
○地雷ですが回す方5人をどうぞ。
>正直に好き勝手答えてみて文章って性格まんまなんだなとしみじみ。書き方って人それぞれだし、色んな人の回答を見てみたいもんです!気が向いたら貰ってってやって下さいな。質問の順序バラバラなんが気になるバトンだけど・・・。
PR