From ground to sky Oh,tomato!
... archive
... search
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずばり、今年の目標。今までたまに感じていたけどついに今日、酷く気づいてしまって呆然としかけたのでこれの改善を今年の目標とすることを誓います。もしかしたら三日だけかもしんないけど誓います。(だから私は駄目なんだ)
千里中央まで自転車こいだ。行きはほんとにのぼりばっかりで、途中北千里までに一度急な短い下り坂があるのみ、そんな道。ついでに言うと曲がることはなくほぼ真っ直ぐ進みます笑。そこを行ってきたんですが、疲れた・・・なんか、小六のときはここまではあはあ言わなかった気がするんだけど、え、それってやばくない?小六から高二の歳になってもう老化?ちょろっと帰り、しゃーっと坂を下りながら考えてみた。たまに深く考えたもんだから、信号の段差とか木の根っこで地面が盛り上がってるところを通り過ぎるところとか腰を浮かし忘れて自転車が跳ねたもんだからかなりびびった。傍目にはきっとおかしな人に見えたと思う。・・・・・・。
とういわけで、小学校高学年時代はそれはそれは運動盛んな私でした、誰が家でパソコンの前に座る未来なんて想像出来たことでしょう。朝練のクラブに入ることすらなかったものの、休み時間や給食後、放課後さえもずっと男子に混じってドッジボールしてたような私です。もちろん女の子も居ましたが逃げ回る子が多かったなあ、男子並みに動き回ってたんは私ぐらいだったろう!(・・・)そんなこんなで、小学校はやせててでもそれに反比例するように筋力は馬鹿なぐらいあった。体も柔らかいし雑巾絞るんも、男子がうんと絞ったあとでやってもじょろろろっと水出せたぐらいで、なんだかんだとそういうことは出来る奴だった。それが小学校で、そんで中学校といえばさすがに休み時間に外に出て遊ぶとうことがなくなった。スカートだしねえ。スポーツやってる部活に入ることも憚られ、結局三年間を楽器弾くのに費やした私はまあ太った。うん、まあまあ笑。元からよう食べるくせに運動量は減ったという、でもまだ成長期だったもんで身長も伸びたんでまあ知れた具合だったよ。けど高校になってからもちろんまた文化系部活で、食べる量は変わらなくて、でも成長期が止まった。別に運動神経が悪くなったわけじゃないから、体育の授業では地味人(笑)なくせして球技になるとほいほいやってたりしたんですが、まあ体育の授業なんて知れてんだよね。週二回、だっけ?まあ三回でもそんな程度で、ついでに私はたいてい球技じゃないと動かない笑。ということで、高校で体重をちゃくちゃくと増やしていきました。身長はもうちょろろっとすずめの涙ってやつだよ、くっそう・・・。ふっと!っていうほどじゃないけど、まあまあ町で見かける足ほっそい子よりは全然太ってる現在なわけです、きゃー。
つーか問題点が違う。
太ってるかどうかじゃなくてだな、体力が落ちたってことが言いたかったんだよ私は。いや、体力が落ちたっていうか考えたんは脂肪が増えた割に筋力とか持久力が増えてないってやつだよ。自転車で上りながらきっつ・・・!と思いつつ、それでも止まらないのは意地と根性だ、私はどうでもいいところで最大限にそういうものを発揮する。(・・・)それで無茶が好きなんだね、過去一度、病院に自転車で急いだときに危ないなと思いつつも走り続けたことがあったんだよ・・・病院のエレベーターの中じゃすでに目の前まだらになって息荒くて壁にもたれかかってさあ、お父さんの前についた頃には私がふらっといったんだよね笑。間に合ったんはいいが本末転倒じゃねえかい、なは!・・・まあそれはおいといて、とにかく脂肪増えてでも筋力増えてないよ!っていう問題がですね、体重増えたけど筋力とか増えてないならそりゃしんどくもなるわってことで、体力向上を今年は図ろうと・・・!体重の増減じゃなくって、筋力強化をはかって・・・。持久力は人よりあったほうなんだけどそれも中学の話なんだな、最初の一度以降は全くも持久走やってなかったから高校で久々にやってタイム落ちててショックだった。あれすっごいショックだった。元から足悪い分走るんは駄目だとはいえ、一キロ走んのに五分ちょいかかるなんて、ね・・・ヒッィイイイイ!中一のときは一キロ四分半ちょいで走れてたんに・・・まあ、そんときも高校で走ってショック受けたときも、向こう一週間膝が痛くなったんで懲りましたが。(中学で懲りてねえじゃん)そんで野球やってたし更に現陸上部とはいえ、中一で妹が一キロを三分四十で走ってショックだった、自慢だったがやっぱうらやましかった。うん、でもとりあえずこれを私が越えるのは一生無理なんでそれは素直に認めてやって自慢する笑。ピッチャーやってた妹と比べてでもまだ速い球投げれる自信あるし、ちょろちょろ勝てるところは探したらほいほい見つかるはずだ、遠投は怪しいけど。まあつまるところ、普通に運動できる妹が羨ましいながらも自慢なわけです。(・・・)ついでに妹は怖いぐらいがりがりで、身長ほとんど変わらんにも関わらず私と体重は10kg以上差がついてる。私がそこまで重いんじゃないよ、妹が馬鹿なぐらい軽いんだよ。あれは異常だ、何あのほっそいほっそいほっせー足!(笑)また話逸れてらあ。
まあとりあえず、私は決定的な運動不足だ!妹誘って体育館行くなりなんなり、とりあえず体力をつけたいです、今年の目標!
・・・・・・今年って受験生だよね、普通は大学合格とかそういうんを目標にする年だよなあっはっは。まあ今年の目標なんてたてたんも初めてだし、最初はこんなもんでいいよね。(だから私は駄目なのか)(ってかきっとたてても意味ねーよ)(・・・)
千里中央まで自転車こいだ。行きはほんとにのぼりばっかりで、途中北千里までに一度急な短い下り坂があるのみ、そんな道。ついでに言うと曲がることはなくほぼ真っ直ぐ進みます笑。そこを行ってきたんですが、疲れた・・・なんか、小六のときはここまではあはあ言わなかった気がするんだけど、え、それってやばくない?小六から高二の歳になってもう老化?ちょろっと帰り、しゃーっと坂を下りながら考えてみた。たまに深く考えたもんだから、信号の段差とか木の根っこで地面が盛り上がってるところを通り過ぎるところとか腰を浮かし忘れて自転車が跳ねたもんだからかなりびびった。傍目にはきっとおかしな人に見えたと思う。・・・・・・。
とういわけで、小学校高学年時代はそれはそれは運動盛んな私でした、誰が家でパソコンの前に座る未来なんて想像出来たことでしょう。朝練のクラブに入ることすらなかったものの、休み時間や給食後、放課後さえもずっと男子に混じってドッジボールしてたような私です。もちろん女の子も居ましたが逃げ回る子が多かったなあ、男子並みに動き回ってたんは私ぐらいだったろう!(・・・)そんなこんなで、小学校はやせててでもそれに反比例するように筋力は馬鹿なぐらいあった。体も柔らかいし雑巾絞るんも、男子がうんと絞ったあとでやってもじょろろろっと水出せたぐらいで、なんだかんだとそういうことは出来る奴だった。それが小学校で、そんで中学校といえばさすがに休み時間に外に出て遊ぶとうことがなくなった。スカートだしねえ。スポーツやってる部活に入ることも憚られ、結局三年間を楽器弾くのに費やした私はまあ太った。うん、まあまあ笑。元からよう食べるくせに運動量は減ったという、でもまだ成長期だったもんで身長も伸びたんでまあ知れた具合だったよ。けど高校になってからもちろんまた文化系部活で、食べる量は変わらなくて、でも成長期が止まった。別に運動神経が悪くなったわけじゃないから、体育の授業では地味人(笑)なくせして球技になるとほいほいやってたりしたんですが、まあ体育の授業なんて知れてんだよね。週二回、だっけ?まあ三回でもそんな程度で、ついでに私はたいてい球技じゃないと動かない笑。ということで、高校で体重をちゃくちゃくと増やしていきました。身長はもうちょろろっとすずめの涙ってやつだよ、くっそう・・・。ふっと!っていうほどじゃないけど、まあまあ町で見かける足ほっそい子よりは全然太ってる現在なわけです、きゃー。
つーか問題点が違う。
太ってるかどうかじゃなくてだな、体力が落ちたってことが言いたかったんだよ私は。いや、体力が落ちたっていうか考えたんは脂肪が増えた割に筋力とか持久力が増えてないってやつだよ。自転車で上りながらきっつ・・・!と思いつつ、それでも止まらないのは意地と根性だ、私はどうでもいいところで最大限にそういうものを発揮する。(・・・)それで無茶が好きなんだね、過去一度、病院に自転車で急いだときに危ないなと思いつつも走り続けたことがあったんだよ・・・病院のエレベーターの中じゃすでに目の前まだらになって息荒くて壁にもたれかかってさあ、お父さんの前についた頃には私がふらっといったんだよね笑。間に合ったんはいいが本末転倒じゃねえかい、なは!・・・まあそれはおいといて、とにかく脂肪増えてでも筋力増えてないよ!っていう問題がですね、体重増えたけど筋力とか増えてないならそりゃしんどくもなるわってことで、体力向上を今年は図ろうと・・・!体重の増減じゃなくって、筋力強化をはかって・・・。持久力は人よりあったほうなんだけどそれも中学の話なんだな、最初の一度以降は全くも持久走やってなかったから高校で久々にやってタイム落ちててショックだった。あれすっごいショックだった。元から足悪い分走るんは駄目だとはいえ、一キロ走んのに五分ちょいかかるなんて、ね・・・ヒッィイイイイ!中一のときは一キロ四分半ちょいで走れてたんに・・・まあ、そんときも高校で走ってショック受けたときも、向こう一週間膝が痛くなったんで懲りましたが。(中学で懲りてねえじゃん)そんで野球やってたし更に現陸上部とはいえ、中一で妹が一キロを三分四十で走ってショックだった、自慢だったがやっぱうらやましかった。うん、でもとりあえずこれを私が越えるのは一生無理なんでそれは素直に認めてやって自慢する笑。ピッチャーやってた妹と比べてでもまだ速い球投げれる自信あるし、ちょろちょろ勝てるところは探したらほいほい見つかるはずだ、遠投は怪しいけど。まあつまるところ、普通に運動できる妹が羨ましいながらも自慢なわけです。(・・・)ついでに妹は怖いぐらいがりがりで、身長ほとんど変わらんにも関わらず私と体重は10kg以上差がついてる。私がそこまで重いんじゃないよ、妹が馬鹿なぐらい軽いんだよ。あれは異常だ、何あのほっそいほっそいほっせー足!(笑)また話逸れてらあ。
まあとりあえず、私は決定的な運動不足だ!妹誘って体育館行くなりなんなり、とりあえず体力をつけたいです、今年の目標!
・・・・・・今年って受験生だよね、普通は大学合格とかそういうんを目標にする年だよなあっはっは。まあ今年の目標なんてたてたんも初めてだし、最初はこんなもんでいいよね。(だから私は駄目なのか)(ってかきっとたてても意味ねーよ)(・・・)
PR