From ground to sky Oh,tomato!
... archive
... search
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おひっこしおひっこし。お手数をおかけしております。思いつきで生存してるようなそうでもないようなんちゃってサイトですがどうぞこれからもよろしくお願いいたします。
移転とその技術的な話の段落。
▽
移転のわけ云々。思い至った切欠は何件かの相互サイトさんで検索避け関連の話題があったからでした。考えてみれば、サイトさんによって扱うジャンルが違うんだと気付いて反省、この時点で今更ですがとりあえずリンク解除させていただきました。今はmetaタグとrobots.txtと.htaccess使って検索避けしてます。こんでまた引っ掛かったらそんときはどうしようもないのでアクセス制限だけかけとこうと思います。ついでに登録サーチさんは前と変わりません。こちらは検索に引っ掛かっていらっしゃいますが、まあ、うちはリンクフリーなので遅かれ早かれといった問題かなと思いまして。すいません真面目に書くと長くなるんで説明含め色々省いてます。色々勉強したこともあって、幅が広がる有料サーバーにしたかったってのも結構あったりします。
▽
移転にあたってところどころ変わってます。名前変換が実はちょっと時間かかりました。サイトの中身をフォルダ分けしてドメイン直下に置くHTMLファイルはインデックスだけにしようと目論んでいたんですが、いざサーバーにあげてみたら名前変換が動いておらず・・・ええええ。テキストと変換のページを全く別のパス(ディレクトリ)に置いていたのが問題だとはすぐにわかって、クッキーいじるんだけどあれもしかしてJavaScriptてpath属性指定できないんですか〇×△□☆!?...。仕方ないんで変換のスクリプトを外部呼出しにしてインデックスに名前変換を置きました。インデックス以外のページは楽にパス変更ができる構成にしたかったんです。
名前変換のスクリプトいじってて知ったんですが、あれって名前登録の際にページ更新する必要ないですね・・・。インデックス何回も読み込むのもなあってのと、変換後にページのアドレスが変わる(~.htmのあとに?name1云々がついて%とか色んなのがつくやつ)のがいやだったんでぽろぽろ変更かけました。もし変換できないなど問題あればご報告いただけると幸いです。
それから今日で5周年でした・・・5周年・・・うわあ。四捨五入したら切り上げだ。なんとなく歳をとるのがいやだっていうのがわかった気がします。でもまあのんびり平和に運営できているということではないだろうかということにしておこう。みなさまお付き合いありがとうございます!
>借金ありますよ
ノリで書いてました。詰まることなくすらすら書けてしまったので逆に読み返すの怖いです・・・。冒頭の台詞については読み流しても問題ないですね~。スーツの男て書きまくってたらふとした瞬間にスイーツの男に見えて誰やねんてなりました。
このお話を書く前にボツ作いっこ書いてまして、ごみばこに「おやすみなさい」が追加されてます。最後がどうにも気に入らなかった、元ネタ「抱き枕が手放せない」なんて短めのお話です。
下の妹も誕生日でした!寿司が食べたいというのでバイト先に持ち帰りオーダーいったら従業員20%引の上に大トロ含め3皿もサービスしてもらっちゃいました・・・ありがとう店長。ガリも20人前入ってました。あれ、私どんだけガリ好きな設定?
移転とその技術的な話の段落。
▽
移転のわけ云々。思い至った切欠は何件かの相互サイトさんで検索避け関連の話題があったからでした。考えてみれば、サイトさんによって扱うジャンルが違うんだと気付いて反省、この時点で今更ですがとりあえずリンク解除させていただきました。今はmetaタグとrobots.txtと.htaccess使って検索避けしてます。こんでまた引っ掛かったらそんときはどうしようもないのでアクセス制限だけかけとこうと思います。ついでに登録サーチさんは前と変わりません。こちらは検索に引っ掛かっていらっしゃいますが、まあ、うちはリンクフリーなので遅かれ早かれといった問題かなと思いまして。すいません真面目に書くと長くなるんで説明含め色々省いてます。色々勉強したこともあって、幅が広がる有料サーバーにしたかったってのも結構あったりします。
▽
移転にあたってところどころ変わってます。名前変換が実はちょっと時間かかりました。サイトの中身をフォルダ分けしてドメイン直下に置くHTMLファイルはインデックスだけにしようと目論んでいたんですが、いざサーバーにあげてみたら名前変換が動いておらず・・・ええええ。テキストと変換のページを全く別のパス(ディレクトリ)に置いていたのが問題だとはすぐにわかって、クッキーいじるんだけどあれもしかしてJavaScriptてpath属性指定できないんですか〇×△□☆!?...。仕方ないんで変換のスクリプトを外部呼出しにしてインデックスに名前変換を置きました。インデックス以外のページは楽にパス変更ができる構成にしたかったんです。
名前変換のスクリプトいじってて知ったんですが、あれって名前登録の際にページ更新する必要ないですね・・・。インデックス何回も読み込むのもなあってのと、変換後にページのアドレスが変わる(~.htmのあとに?name1云々がついて%とか色んなのがつくやつ)のがいやだったんでぽろぽろ変更かけました。もし変換できないなど問題あればご報告いただけると幸いです。
それから今日で5周年でした・・・5周年・・・うわあ。四捨五入したら切り上げだ。なんとなく歳をとるのがいやだっていうのがわかった気がします。でもまあのんびり平和に運営できているということではないだろうかということにしておこう。みなさまお付き合いありがとうございます!
>借金ありますよ
ノリで書いてました。詰まることなくすらすら書けてしまったので逆に読み返すの怖いです・・・。冒頭の台詞については読み流しても問題ないですね~。スーツの男て書きまくってたらふとした瞬間にスイーツの男に見えて誰やねんてなりました。
このお話を書く前にボツ作いっこ書いてまして、ごみばこに「おやすみなさい」が追加されてます。最後がどうにも気に入らなかった、元ネタ「抱き枕が手放せない」なんて短めのお話です。
下の妹も誕生日でした!寿司が食べたいというのでバイト先に持ち帰りオーダーいったら従業員20%引の上に大トロ含め3皿もサービスしてもらっちゃいました・・・ありがとう店長。ガリも20人前入ってました。あれ、私どんだけガリ好きな設定?
PR