From ground to sky Oh,tomato!
... archive
... search
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あの、33巻っていつ発売ですか?あの、33巻っていつ発売ですか?あの、34巻っていつ発売ですか?35は?36は?*^^*
続きが・・・ハンターの続きが読みたい・・・
てか32巻を読んだあとのジンとパリストンの株がやばい。私のイメージではありますが31巻終了から32巻終了までのチードルの株もある意味やばい。いや、あれはあれでいいとも思うんですけど。さりげなくピヨンが好きです。あのノリとか立ち居振る舞いが笑。パリストンは会長を思い出してのあの表情がなかったら好きにはならなかったよね⇔アレは卑怯だ・・・。まあ結論はジンが好きです!めっちゃ好きです!^^^
ゴンとジンが会話してるとこが読んでてニヤニヤしすぎてやばい^^^
iPodnanoを買いましてん。もう何年も前に買ったウォークマンを愛用してたんですが、数年前から容量が足りてなくって曲削除して追加してを繰り返してたんですよ。一番容量大きかった4GBだったんだけどなあ、ありがたき恐るべしIT業界とでもいいますか(-_-)で、アプリがアップデートされたからか曲削除の操作し間違えてやたら時間かかるなとイヤーな予感がして確認したら全曲削除終了/(^q^)\
これまた数年前から考えてはいたんですが私にしては珍しくもう勢いのまま衝動的にiPod買いました。私ん中では階段かけあがってゴンに抱きつくのと同じノリです。チラチラっとだけ概要見てイイっすどうせ買えばオンナジ買いますァアア曲消えたァアアアこれも何かのデステニー買ってやろやないかァアアア
ジャケット写真とかいらんやろと思ってたけどあるとなんかいいね^^(←超単純)というわけでスマホデビューはまだですがアップル製品デビューは果たしました。と、仕事でそろそろiPhone慣れてきたな~と思ったらあっという間にAndroidに放り込まれそうな私です。また下地ゼロやんアイタ^^^
もうあとちょっとで2013年なんですね~。話の最後に年月日を書いてますが、年二桁の先頭が0だった頃に1になるのがいやだなーって思ってました(=091231→100101)こう思ったのも2年以上前なんですね。正直今はどうでもいいですが笑、1になるのがいやだって感じたのもわからないでもないです。
▽
ノロめっちゃかかりたくないっす!悲惨なことになりそうですよね・・・家族でだったらトイレの奪い合いとか悲劇かつ大惨事になるんでしょ...(←)仕事はじめてから体調は大分気遣うようになりました。馬鹿は風邪をひかないってやつ、小さい頃、風邪ひいたときに「ってことは私は馬鹿じゃないってことだ」って言ったんですが、お父さんが「馬鹿は体調管理をしないから馬鹿やと風邪をひく」なんて言ってましてん。馬鹿は風邪をひかないの真実は馬鹿は風邪をひいてることに気付かないってことだった気がしますが、馬鹿だと風邪をひく、は確かにと今はしみじみ思えます。ま、たまたまもあるでしょうけどね^^ ノロはフツーの生活をしている限り不可避の場面はあり得る気配がするし・・・。まあまあみなさま体調にはお気をつけて~。
では!一年間ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。よいお年をー!^^)/
続きが・・・ハンターの続きが読みたい・・・
てか32巻を読んだあとのジンとパリストンの株がやばい。私のイメージではありますが31巻終了から32巻終了までのチードルの株もある意味やばい。いや、あれはあれでいいとも思うんですけど。さりげなくピヨンが好きです。あのノリとか立ち居振る舞いが笑。パリストンは会長を思い出してのあの表情がなかったら好きにはならなかったよね⇔アレは卑怯だ・・・。まあ結論はジンが好きです!めっちゃ好きです!^^^
ゴンとジンが会話してるとこが読んでてニヤニヤしすぎてやばい^^^
iPodnanoを買いましてん。もう何年も前に買ったウォークマンを愛用してたんですが、数年前から容量が足りてなくって曲削除して追加してを繰り返してたんですよ。一番容量大きかった4GBだったんだけどなあ、ありがたき恐るべしIT業界とでもいいますか(-_-)で、アプリがアップデートされたからか曲削除の操作し間違えてやたら時間かかるなとイヤーな予感がして確認したら全曲削除終了/(^q^)\
これまた数年前から考えてはいたんですが私にしては珍しくもう勢いのまま衝動的にiPod買いました。私ん中では階段かけあがってゴンに抱きつくのと同じノリです。チラチラっとだけ概要見てイイっすどうせ買えばオンナジ買いますァアア曲消えたァアアアこれも何かのデステニー買ってやろやないかァアアア
ジャケット写真とかいらんやろと思ってたけどあるとなんかいいね^^(←超単純)というわけでスマホデビューはまだですがアップル製品デビューは果たしました。と、仕事でそろそろiPhone慣れてきたな~と思ったらあっという間にAndroidに放り込まれそうな私です。また下地ゼロやんアイタ^^^
もうあとちょっとで2013年なんですね~。話の最後に年月日を書いてますが、年二桁の先頭が0だった頃に1になるのがいやだなーって思ってました(=091231→100101)こう思ったのも2年以上前なんですね。正直今はどうでもいいですが笑、1になるのがいやだって感じたのもわからないでもないです。
▽
ノロめっちゃかかりたくないっす!悲惨なことになりそうですよね・・・家族でだったらトイレの奪い合いとか悲劇かつ大惨事になるんでしょ...(←)仕事はじめてから体調は大分気遣うようになりました。馬鹿は風邪をひかないってやつ、小さい頃、風邪ひいたときに「ってことは私は馬鹿じゃないってことだ」って言ったんですが、お父さんが「馬鹿は体調管理をしないから馬鹿やと風邪をひく」なんて言ってましてん。馬鹿は風邪をひかないの真実は馬鹿は風邪をひいてることに気付かないってことだった気がしますが、馬鹿だと風邪をひく、は確かにと今はしみじみ思えます。ま、たまたまもあるでしょうけどね^^ ノロはフツーの生活をしている限り不可避の場面はあり得る気配がするし・・・。まあまあみなさま体調にはお気をつけて~。
では!一年間ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。よいお年をー!^^)/
PR