忍者ブログ
From ground to sky Oh,tomato!
prev ( 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ) next
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんちゃって十日間を終えてきました帰国三時間目トトコさんでっす!(お前の頭がなんちゃってだ馬鹿め)携帯日記見てくれたりした人はほとんど居ないと思うのでお久しぶりでさーちょっと風邪引いたトマトさんでさー。
主にイングランドでスコットランドはエジンバラのみだったイギリスだけど、うん、素直に良かったわ。百三十キロ出して高速(モーターウェイ)から見えるのは羊だからね。なんか見えるものと言えば芝に羊に馬だったからね、イギリスって酪農の国なんだなあって言った運転席のお母さんにもびびったからね笑。ちょ、そんなスピード出してんのにすっとぼけないでくれい、なんで羊で酪農なんだ。ロンドン市内はもうバスだらけ車だらけ人だらけだ、あれは行ってみないとわかんないよ、ロンドンは行ってみるべしだ。ピカデリーとかその名前だけでテンション高かったから。(・・・)米国なら地下鉄はsubwayで英国ならunderlineになるわけだけど、環状線は英語で言うとcircleなんね・・・!ちょっと感動した、ちょっとだけうわおって思った。ついでに大英博物館はおまけとばかりに行ったんだけど、タダだし広いしすごかった、あそこでお土産買いまくったし・・・ロゼッタストーンのなんかセンスいい気がするのがあったんよあれは買えって私に呼びかけてたんよそうだそうに違いない。1ポンドは日本円の二百三十円ぐらいなんかな、ほんとたっかいよなあー・・・家族で昼飯にも二十ポンド前後、つまり五千弱でしょ?たっかいたっかい!なす子にマメ子、しょーもないかもしれんけど高いんだぞーう、感謝しろだぞーう、円安酷いんだぞーう。(ちなみに自腹じゃないんだぞーう)(象は見てないよ)(デラックスピコピコー!)
上記の三行ぐらいはなかったことにしてですね。行くならロンドンはもちろんなんだけど、ヨークも良かった!町並みがいい感じで城壁歩いて街見渡したりしたし!エジンバラはうーんて感じだったかな、でもそこからA591の道路通って行く湖水地方がたまらんの、あんな綺麗な山見たことねーよー・・・赤茶と緑と黄色がいい具合に混ざった色でもう、ね、うん、あれは見るべきだ。湖に大して感動はしなかったけど山はいい、ほぼ山なしイギリスだがあれはいい、丘になるんかあれは・・・?まあいっか。ピーターラビットのお土産も期待するがいいよ、湖水地方が生まれたところらしくてなんかあったの。うちの家族で私だけ読んどらんのだけどお土産はばっちし買ってきたという。(・・・)ほんとウィンダミア良かった、泊まったとこも良かったってか経営してる夫婦が面白かったー笑。まああんま言ってもしょうがないしこんぐらいにしとこ、また書きたいこと思い出したら書くことにでもしよ・・・私も一気に思い出せん。笑
おまけの話、英語は結構わかるもんだ。ただ自分の文法力と勇気のなさのために全く返せないという事態でした、うぐぐ・・・ゆゆ、勇気が欲しい・・・!(それは不売品です)

てか、なんちゃってはサイトなんだけど。無人島になりつつあるんじゃないかって思ったらなんか更新してるときよりも人来てるようで、え、私いらない?(・・・)ありがたやと思いつつ自分の必要性を疑ったりした笑。とりあえず撮ってきた写真使いたいしさっぱり改装でもするかな、十日間のうちにホテルとかでなんか話書くかなと思ってたけど疲れててそれどころじゃなかったし。行きの機内で書いたんがちょろっとあるけどなんかあんま打つ気分じゃないし、明日にでも置いとこ。写真、写真、かなり撮ってかなり削除して、気に入ったのばっかたくさん残ってる。サイズも小さめで頑張ったし、うん、放置無人写真サイトが更にうふふんな方向へ進んでいくー・・・ほほっ。サイトの背景にはどれ使うかなって、いいよねなんか自作って、おほ。
ホテルのあまりの乾燥具合に風邪引いた事実を忘れたい十七歳。
PR
Oh,tomato! ... design by totoko, image by mozneko
忍者ブログ|[PR]