From ground to sky Oh,tomato!
... archive
... search
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ストーリーバトン ・・・ あー子から(召還してくれてありがとうな、魔王に向かってトマトの種飛ばすぜ!)(無茶苦茶役に立たねェエエエ・・・!)
ストーリー→ある日、世界が悪魔に征服されました。悪魔を倒しに行こうと立ち上がった者が大勢いましたが、みんなやられてしまいました。その事実を知った他の者達は、戦意を失ってしまいました。そんな中、悪魔に立ち向かおうとしている者がいます。それは……「バトンを受け取ったあなた」です! 質問に答えてストーリーを進めましょう♪
◇第1章『出発の時』
1.あなたの名前と職業は?
→とねととこ、とまととこ、職業はフリーターです。(・・・)
2.何時ごろ出発しますか?
→ちょっと寝坊したいから十一時ごろで!
3.これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか?(A・B・Cと指定して下さい)
→エーはキャンピングカー(もちろん中ばっちりで)、ビーはライフル、シーはリボルバー。(・・・)
▽第2章『山道で……』
1.山道で、魔物と遭遇しました。持ってきた道具を使ってどうやって倒しますか?
→双眼鏡で見つけたってことでずばり遠距離狙撃。
2.倒したあとのキメ台詞はなんですか?
→「トマトだっておいしいんだぞ」
▽第3章『砂漠で……』
1.……道に迷いました。どうしますか?
→野菜の勘です(あー子の真似)(出来てないから)
2.取った行動は、全くの無意味でした。どうしますか?
→マジかァアアア・・・!だって野菜の勘だよ!?無意味って!穴を掘る!
3.……さらに無意味でした。 しかし、そこへ神様が現れあなたを砂漠から脱出させてくれました。お礼の言葉は?
→穴掘ったら何か出てくるだろオイ、神様見てたならさっさとしろよでもさんきゅー。
▽第4章『悪魔の城へと続く道』
1.ここまで来ると、さすがに強敵ばかり現れます。そこであなたはこう考えました。 「そろそろ新技が必要だな……」その新技を習得するための修行はどんな修行?
→じょうろで水をかけてもらう。多すぎないようによろしくね。
2.新技を習得するのにどれくらい時間がかかると思いますか?
→うーん、晴れの日で一日中は少なくとも!
3.新技の名前は?
→にょきにょきにょっき!(え?)
4.新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか?
→ぽん吉
5.「4の解答」は敵みたいです。新技を使ってみました。その時の相手のセリフは?
→マジかァアアア・・・!ぽん吉は敵!?新技”にょっきにょきにょき!”、ぽん吉「うわああ僕はトマト嫌いなんだァアアアにゃーん」ふっ、効果覿面。(・・・)
6.……あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、城にはカギがかかってました。 呪文を唱えると開くみたいです。どんな呪文?
→にょきにょっきにょき!
▽第5章『悪魔城:1階』
1.城の中に入ると、突然お腹が痛くなってきました。その原因は?
→水分不足
2.その状態のまま最上階を目指していきます。 2階へ上がる階段の前にとても強そうな敵がいます。 戦える状態ではないので話し合いをしようと試みます。どんな会話?
→ちょ、この階にトイレないんですけど二階にあったりします!?ちょっとやばいんですけど待てないんですけどもれそうなんですけど!
3.3時間近くにも及ぶ会話の末、ようやく戦闘モードに突入です。 相手の弱点はどこだと思いますか?
→え、三時間もトイレ我慢?(・・・)弱点はおへそだろずばり、へそだへそ。
4.勘が当たったみたいで、一発で倒せました。しかし、その戦闘で持ってきた道具、AとCを失ってしまいました。その時のあなたの心境は?
→なんだっけエーとシー・・・あ、きゃ、キャンピングカー!?まさかそんな、ちょ、食べ物なかったら生きてけないし布団がなきゃ私は嫌だ!シーはなんだ、えー・・・リボルバー?まあいいや、こっちはまだいい。
5.そして、いつの間にか腹痛も治っていました。治った原因は何ですか?
→水分補給
▽第6章『悪魔城:2階』
1.2階に上がると、敵が全くいませんでした。しかし、上へと続く階段が見つかりません。 どこにあると思いますか?
→床の下(帰れェエエエ)
2.残念ながら、あなたの勘はハズレのようです。あなたはまた探し始めます。 そんな中、どこからともなく声が聞こえてきます。なんて聞こえますか?
→ぽっぽっぽーはとぽっぽー
3.その声は、天井から聞こえてきます。 天井を探ってみると、小学校でよく見かける登り棒が出てきました。 登り棒は得意ですか?
→得意不得意っつーか・・・まあたぶん登れるよ普通に。
4.その登り棒を登っていくと、さっきまでどこにも敵はいなかったのに、下からどんどん登ってくるではありませんか! この危機的状況をどう乗り切りますか?20字以内で答えよ。
→くもの糸ー、ぷつんと切ったらいけないんだっけ?うーん、棒に油を流してみるとか。
5.あなたの取った行動により、なんとか凌ぐことができました。感想は?
→げはははは、ざまーみろってんだ誰だってそんなん登れねーよバーカ!(お前何歳?)
▽第7章『悪魔城:最上階』
1.いつの間にか最上階です。 登り棒のせいでだいぶ体力を消耗しました。 そこで、少し休もうと思います。どれくらい休みますか?
→一日休もうよ
2.休んでいると、いつの間にか眠ってしまいました。 そこへ敵が現れ、眠った状態のまま地下牢へ……起きた時のあなたの第一声は?
→今何時?
3.こんなところで終わるわけにはいきません。 なんとあなたの持っていた最後の道具で牢のカギが開きました。 牢から出られた感想は?
→なんだこの無意味な牢屋、無駄は省くべきだろう環境破壊めー(色々違う)
4.牢から出ると、最上階への直通エレベーターがあるではないか!! このエレベーターの操作方法は?
→引っ張るボタンで目的地についたらぺこって凹むの。(えー)
5.なんとか最上階まで戻って来れました。さぁ、悪魔はどこにいるのでしょうか。 どうやって探しますか?
→金属探知機?
6.しかし、なかなか見つかりません。どうやら今は留守のようです。 帰ってくるまで待つことにしました。何して待ってますか?
→そりゃ寝るだろ
7.1時間後、ようやく悪魔が城に帰ってきたみたいです。部屋に入っていきました。ここで意気込みを聞かせてください。
→おまえライフルだけでどうやって戦えってんだよオイ
8.あなたが部屋に突入した時の悪魔の第一声は?
→「部屋に入るときはノックだろ、勝手に入るなら書置きぐらいしなさい」
▽最終章『決戦』
1.悪魔が攻撃してきました!こちらも攻撃開始です。
→ずどーん、近距離ライフルはやばいだろー。
2.互角です。悪魔は本気を出してきました。持っていた道具が壊れました!その時のあなたの心境は?
→高いのに・・・。
3.このままでは勝てないと判断したあなたは、友達を召喚することにしました。 だれを召喚しますか?リンク先の中から一人選びなさい。
→いでよ宮さん!
4.お友達と協力してもまだ勝てそうにありません。もう一人召喚してください。
→よっしゃあー子こっちに来い。(あれ?)
5.3人で協力して戦っています。そんな中、携帯電話が鳴り始めました。お友達の一人に電話がかかってきたようです。お友達は電話に出ました。電話はどんな内容ですか?
→宮さんに仕事に戻ってきなさいとの電話のようです、いきなり召還してすんません。
6.悪魔も電話の内容が気になってきたようです。 しょうがないから、電話の内容を教えてあげました。悪魔はなんと答えましたか?
→「かーえーれっ!かーえーれっ!そいつ手強いもーん」
7.悪魔は、うっかり今の発言で弱点を喋ってしまいました。その弱点とは?
→つまり宮さんか!(お前いい加減にしろよ)
8.弱点を聞いた3人は、早速行動に移しました。大ダメージのようです。 あと何分で倒せそうですか?
→一秒もないぜ、瞬殺だぜ。
9.……予想していた時間よりも長引いています。そろそろみんな体力の限界です。
→え、長引くってどのくらいよ、瞬間が長引いても知れてるだろ、とりあえずブレイクってところですかい?(そんな馬鹿な)
10.悪魔も最後の一撃に出てきました!その時の悪魔のセリフは何?
→「我が究極にして最終最強扇ー!」(字間違った)
11.まだ耐えるのか!……と思いきや、悪魔は力尽き消えてなくなりました。 あなたは勝ったのです。キメ台詞は何ですか?
→「トマトだっておいしいんだぞ」
12.最初に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか?
→「こんなとこより本屋に行きたいのよ」(ごめんなさいでも応援してます)(・・・)
13.ついに悪魔を倒し、世界に平和が戻りました。さぁ、帰宅です。 どうやって帰りますか?
→あー子が帰り方を知っているはずよ、頼れ頼れ。
【エンディング】
バトンを回したい人を書き出して、スタッフ紹介を完成させよう。
脚本:なす子、監督:マメ子、主題歌:song by M子、挿入歌:song by S子、主演:朔月、特別出演:蚕
やりたい人はご自由にどうぞー。
私のイチオシ☆バトン ・・・ マメ子から(ただいま、ってかほんとインフルお疲れだなあ笑)
Q1.アニメと言えば? → 銀魂?幽白も結構好きよ。
Q2.コミックと言えば? → ハンター?いやいや、もっとあるある。
Q3.声優と言えば? → 言えばと聞かれるほど知ってるわけじゃない・・・。
Q4.Q3の人と言えば? → むー。
Q5.曲と言えば? → 決められるかい!笑
Q6.ゲームと言えば? → ポケモンでパネポンが好きです。(・・・)
Q7.ラジオと言えば? → 聞かぬのう。
Q8.サイトと言えば? → 文>絵=情報 ってぐらいの割当で見る。
Q9.雑誌と言えば? → えー・・・なんも見てないんだもん、週間ベースボールとか見てたときもあったよ。(・・・)
Q10.前の人のQ11と言えば? → 飛行機内でのイチオシの寝方だっけ?案外寝れないもんなんだよ、いや時間帯が悪かったのかな・・・。胡坐はいいよ、隣が知り合いだったら笑。
Q11.次の人に聞きたい事は? → 気が向いたらどなたかどうぞ、質問は意味不明の質問と言えば?ってことで。
宮さんにあー子、すいませんしたー・・・笑。まあさらっと流してやってください。SM子(・・・)もスルーしてくれていいよ、楽しいけど結構長いからなあこれ・・・あー子あんがとね書いてて楽しかった!(笑)管理人の輪~はやったことあるからスルーしとくぜいマメ公。
今日のバイトはなかなか良かった、やらかしたこともあったんだけどでも結果的には良かった気がするなあ。ちょっと、うん、・・・えへ?頑張るよあと二日。笑
ストーリー→ある日、世界が悪魔に征服されました。悪魔を倒しに行こうと立ち上がった者が大勢いましたが、みんなやられてしまいました。その事実を知った他の者達は、戦意を失ってしまいました。そんな中、悪魔に立ち向かおうとしている者がいます。それは……「バトンを受け取ったあなた」です! 質問に答えてストーリーを進めましょう♪
◇第1章『出発の時』
1.あなたの名前と職業は?
→とねととこ、とまととこ、職業はフリーターです。(・・・)
2.何時ごろ出発しますか?
→ちょっと寝坊したいから十一時ごろで!
3.これから悪魔を倒しに行きますが、何を持っていきますか?(A・B・Cと指定して下さい)
→エーはキャンピングカー(もちろん中ばっちりで)、ビーはライフル、シーはリボルバー。(・・・)
▽第2章『山道で……』
1.山道で、魔物と遭遇しました。持ってきた道具を使ってどうやって倒しますか?
→双眼鏡で見つけたってことでずばり遠距離狙撃。
2.倒したあとのキメ台詞はなんですか?
→「トマトだっておいしいんだぞ」
▽第3章『砂漠で……』
1.……道に迷いました。どうしますか?
→野菜の勘です(あー子の真似)(出来てないから)
2.取った行動は、全くの無意味でした。どうしますか?
→マジかァアアア・・・!だって野菜の勘だよ!?無意味って!穴を掘る!
3.……さらに無意味でした。 しかし、そこへ神様が現れあなたを砂漠から脱出させてくれました。お礼の言葉は?
→穴掘ったら何か出てくるだろオイ、神様見てたならさっさとしろよでもさんきゅー。
▽第4章『悪魔の城へと続く道』
1.ここまで来ると、さすがに強敵ばかり現れます。そこであなたはこう考えました。 「そろそろ新技が必要だな……」その新技を習得するための修行はどんな修行?
→じょうろで水をかけてもらう。多すぎないようによろしくね。
2.新技を習得するのにどれくらい時間がかかると思いますか?
→うーん、晴れの日で一日中は少なくとも!
3.新技の名前は?
→にょきにょきにょっき!(え?)
4.新技を習得し、先へ進むと門がありました。そこには何がいますか?
→ぽん吉
5.「4の解答」は敵みたいです。新技を使ってみました。その時の相手のセリフは?
→マジかァアアア・・・!ぽん吉は敵!?新技”にょっきにょきにょき!”、ぽん吉「うわああ僕はトマト嫌いなんだァアアアにゃーん」ふっ、効果覿面。(・・・)
6.……あっけなく倒せました。門が開き中へ入ると、城にはカギがかかってました。 呪文を唱えると開くみたいです。どんな呪文?
→にょきにょっきにょき!
▽第5章『悪魔城:1階』
1.城の中に入ると、突然お腹が痛くなってきました。その原因は?
→水分不足
2.その状態のまま最上階を目指していきます。 2階へ上がる階段の前にとても強そうな敵がいます。 戦える状態ではないので話し合いをしようと試みます。どんな会話?
→ちょ、この階にトイレないんですけど二階にあったりします!?ちょっとやばいんですけど待てないんですけどもれそうなんですけど!
3.3時間近くにも及ぶ会話の末、ようやく戦闘モードに突入です。 相手の弱点はどこだと思いますか?
→え、三時間もトイレ我慢?(・・・)弱点はおへそだろずばり、へそだへそ。
4.勘が当たったみたいで、一発で倒せました。しかし、その戦闘で持ってきた道具、AとCを失ってしまいました。その時のあなたの心境は?
→なんだっけエーとシー・・・あ、きゃ、キャンピングカー!?まさかそんな、ちょ、食べ物なかったら生きてけないし布団がなきゃ私は嫌だ!シーはなんだ、えー・・・リボルバー?まあいいや、こっちはまだいい。
5.そして、いつの間にか腹痛も治っていました。治った原因は何ですか?
→水分補給
▽第6章『悪魔城:2階』
1.2階に上がると、敵が全くいませんでした。しかし、上へと続く階段が見つかりません。 どこにあると思いますか?
→床の下(帰れェエエエ)
2.残念ながら、あなたの勘はハズレのようです。あなたはまた探し始めます。 そんな中、どこからともなく声が聞こえてきます。なんて聞こえますか?
→ぽっぽっぽーはとぽっぽー
3.その声は、天井から聞こえてきます。 天井を探ってみると、小学校でよく見かける登り棒が出てきました。 登り棒は得意ですか?
→得意不得意っつーか・・・まあたぶん登れるよ普通に。
4.その登り棒を登っていくと、さっきまでどこにも敵はいなかったのに、下からどんどん登ってくるではありませんか! この危機的状況をどう乗り切りますか?20字以内で答えよ。
→くもの糸ー、ぷつんと切ったらいけないんだっけ?うーん、棒に油を流してみるとか。
5.あなたの取った行動により、なんとか凌ぐことができました。感想は?
→げはははは、ざまーみろってんだ誰だってそんなん登れねーよバーカ!(お前何歳?)
▽第7章『悪魔城:最上階』
1.いつの間にか最上階です。 登り棒のせいでだいぶ体力を消耗しました。 そこで、少し休もうと思います。どれくらい休みますか?
→一日休もうよ
2.休んでいると、いつの間にか眠ってしまいました。 そこへ敵が現れ、眠った状態のまま地下牢へ……起きた時のあなたの第一声は?
→今何時?
3.こんなところで終わるわけにはいきません。 なんとあなたの持っていた最後の道具で牢のカギが開きました。 牢から出られた感想は?
→なんだこの無意味な牢屋、無駄は省くべきだろう環境破壊めー(色々違う)
4.牢から出ると、最上階への直通エレベーターがあるではないか!! このエレベーターの操作方法は?
→引っ張るボタンで目的地についたらぺこって凹むの。(えー)
5.なんとか最上階まで戻って来れました。さぁ、悪魔はどこにいるのでしょうか。 どうやって探しますか?
→金属探知機?
6.しかし、なかなか見つかりません。どうやら今は留守のようです。 帰ってくるまで待つことにしました。何して待ってますか?
→そりゃ寝るだろ
7.1時間後、ようやく悪魔が城に帰ってきたみたいです。部屋に入っていきました。ここで意気込みを聞かせてください。
→おまえライフルだけでどうやって戦えってんだよオイ
8.あなたが部屋に突入した時の悪魔の第一声は?
→「部屋に入るときはノックだろ、勝手に入るなら書置きぐらいしなさい」
▽最終章『決戦』
1.悪魔が攻撃してきました!こちらも攻撃開始です。
→ずどーん、近距離ライフルはやばいだろー。
2.互角です。悪魔は本気を出してきました。持っていた道具が壊れました!その時のあなたの心境は?
→高いのに・・・。
3.このままでは勝てないと判断したあなたは、友達を召喚することにしました。 だれを召喚しますか?リンク先の中から一人選びなさい。
→いでよ宮さん!
4.お友達と協力してもまだ勝てそうにありません。もう一人召喚してください。
→よっしゃあー子こっちに来い。(あれ?)
5.3人で協力して戦っています。そんな中、携帯電話が鳴り始めました。お友達の一人に電話がかかってきたようです。お友達は電話に出ました。電話はどんな内容ですか?
→宮さんに仕事に戻ってきなさいとの電話のようです、いきなり召還してすんません。
6.悪魔も電話の内容が気になってきたようです。 しょうがないから、電話の内容を教えてあげました。悪魔はなんと答えましたか?
→「かーえーれっ!かーえーれっ!そいつ手強いもーん」
7.悪魔は、うっかり今の発言で弱点を喋ってしまいました。その弱点とは?
→つまり宮さんか!(お前いい加減にしろよ)
8.弱点を聞いた3人は、早速行動に移しました。大ダメージのようです。 あと何分で倒せそうですか?
→一秒もないぜ、瞬殺だぜ。
9.……予想していた時間よりも長引いています。そろそろみんな体力の限界です。
→え、長引くってどのくらいよ、瞬間が長引いても知れてるだろ、とりあえずブレイクってところですかい?(そんな馬鹿な)
10.悪魔も最後の一撃に出てきました!その時の悪魔のセリフは何?
→「我が究極にして最終最強扇ー!」(字間違った)
11.まだ耐えるのか!……と思いきや、悪魔は力尽き消えてなくなりました。 あなたは勝ったのです。キメ台詞は何ですか?
→「トマトだっておいしいんだぞ」
12.最初に召喚したお友達のキメ台詞は何ですか?
→「こんなとこより本屋に行きたいのよ」(ごめんなさいでも応援してます)(・・・)
13.ついに悪魔を倒し、世界に平和が戻りました。さぁ、帰宅です。 どうやって帰りますか?
→あー子が帰り方を知っているはずよ、頼れ頼れ。
【エンディング】
バトンを回したい人を書き出して、スタッフ紹介を完成させよう。
脚本:なす子、監督:マメ子、主題歌:song by M子、挿入歌:song by S子、主演:朔月、特別出演:蚕
やりたい人はご自由にどうぞー。
私のイチオシ☆バトン ・・・ マメ子から(ただいま、ってかほんとインフルお疲れだなあ笑)
Q1.アニメと言えば? → 銀魂?幽白も結構好きよ。
Q2.コミックと言えば? → ハンター?いやいや、もっとあるある。
Q3.声優と言えば? → 言えばと聞かれるほど知ってるわけじゃない・・・。
Q4.Q3の人と言えば? → むー。
Q5.曲と言えば? → 決められるかい!笑
Q6.ゲームと言えば? → ポケモンでパネポンが好きです。(・・・)
Q7.ラジオと言えば? → 聞かぬのう。
Q8.サイトと言えば? → 文>絵=情報 ってぐらいの割当で見る。
Q9.雑誌と言えば? → えー・・・なんも見てないんだもん、週間ベースボールとか見てたときもあったよ。(・・・)
Q10.前の人のQ11と言えば? → 飛行機内でのイチオシの寝方だっけ?案外寝れないもんなんだよ、いや時間帯が悪かったのかな・・・。胡坐はいいよ、隣が知り合いだったら笑。
Q11.次の人に聞きたい事は? → 気が向いたらどなたかどうぞ、質問は意味不明の質問と言えば?ってことで。
宮さんにあー子、すいませんしたー・・・笑。まあさらっと流してやってください。SM子(・・・)もスルーしてくれていいよ、楽しいけど結構長いからなあこれ・・・あー子あんがとね書いてて楽しかった!(笑)管理人の輪~はやったことあるからスルーしとくぜいマメ公。
今日のバイトはなかなか良かった、やらかしたこともあったんだけどでも結果的には良かった気がするなあ。ちょっと、うん、・・・えへ?頑張るよあと二日。笑
PR